大河ドラマ 龍馬伝 幕末 古代 上杉
since 2007.5.21 ドイツとイタリアは、フランスに電気依存しているのか? | 戦国カフェ
   
 
戦国特に上杉家、幕末、古代、歴史を愛する日記です。時事問題も多いです。
 
<< 管降ろしに、大喜びしているのは、東電と原発推進派 その2 | main | 菅首相は、原発利権グループの虎の尾を踏んだ。 >>
ドイツとイタリアは、フランスに電気依存しているのか?


答えは、NOである。 
先日、産経ニュースで、「ドイツの脱原発、実態知らずの礼賛は禁物」と言う記事も読んだ。
「原発止めても、原発推進のフランスから電気を買い、ドイツは名ばかりの脱原発。」、未だにこのレベルで記事を書いているメディアに呆れる。
原発利権擁護のためにわざと書いているのかもしれないが、極めて幼稚な議論である。

NHKのニュースウォッチ9までも、ドイツ、イタリアの脱原発は、周囲の国に依存していると報道しているから変だ。
経産省天下り団体を解説に呼ぶような番組なので、電力系圧力が一部NHKにもあるのかもしれない。
東電の責任に最初に言及した水野解説委員や、山崎記者は好きだが。

フランスは周知のごとく、原発大国である。

原発の特徴である大型で、発電量調節が利かないフランスのあまった電気を、ドイツで叩き売っているだけの話である。
東電が盛んにやっていた、夜間に作り過ぎた原発の電気を叩き売ったオール電化、これに似ている。
フランスからドイツへ、深夜になると異常に大量に電気が流れ込んで来るのが、それを証明している。
ドイツは電気を輸出していて、自給は可能だが、島国ではないので、自分のところで水力だ火力だと頑張って電気を作らなくても、お隣さんのフランスが余った電気を売って来る。

例えば、卵を買いたいとする。でもご町内の店は高い。そしたら、近所の隣町でセールをやっていればそちらで買えばいい。
何も鶏を飼って、卵を生産する必要はない。
原発を否決したイタリアなんて、原発、火力、再生可能エネルギーでもなく、「電気足りなきゃ、よそから買えばいいじゃん」として来た国である。さすがイタリア 
いや困ったものだが、笑。

ヨーロッパは、デンマークからイタリアまで送電線はつながり、それを可能にさせた。
ドイツもフランスから電気を買うが、ドイツはその1.5倍くらい電気をフランスに売っている。
原発を止めたこの春ドイツは、国内の発電を増やし、フランスからの輸入は1日当たり1%増に過ぎない。

再生可能エネルギーは、普及でどんどん下がり、自国で自給できる貴重なエネルギーなのだ。
再生可能エネルギーが不安定だと言うが、原発だって、事故に対する安全対策や、化石燃料、ウランが高騰して価格が不安定。
だからこそドイツは、政策で強く推し進めているのだ。

さて冒頭の、産経の記事だが、初代社長が浜岡出身で、浜岡原発を誘致したメディア王だから、フジ、産経はこう書くのだろう。
ちなみに私は、フジサンケイ不要論者。番組もつまらないし、クズ記事が多い。

私は、ドイツとフランスとスイスの国境近くに住んでいた。
買い物に行く時、今週はこっちの街(スイス)で買い物、次週は隣り街(フランス)で、買い忘れた物は地元ドイツでと言う具合なのに、いちいち輸出量、貿易額だなんて考えるわけはない。

当時学生だった私は、友人と4人で食事しようと、仏アルザス地方の田舎町に出かけた。
極めて美しい町だが、福島原発と同型の事故起こしそうな原発が近くにある。
事故れば、歴史ある街並みもパーである。
地震が起きる土地の上で老朽化しているこの原発を、スイス、ドイツそして地元フランスも猛烈に反対している。

私たちは4人でキッシュを食べながら、みな国籍が違うことに気が付いた。
そのうちひとりは、「電気なんてよそから買えばいいじゃん」のイタリア人。爆
日本で言えば、異なる都道府県出身の友人4人くらい感覚だろう。
ヨーロッパはつながっている。電気もつながっているのだ。脱原発で、一方的輸入しているわけではない。

TOP写真は、4人で出かけた仏アルザスの美しい木組みの家。
  ちなみにこの街、「ハウルの動く城」のモデルになった街。宮崎駿さん、ここにいらしたんだ〜。
  宮崎さんのスタジオジブリが、脱原発
  

【2011.06.17 Friday 13:45】 author : いづな薫 
| 地震、原発 | comments(4) | trackbacks(1)|
この記事に関するコメント
薫さん なるほどです。
勉強になりました。
私昔ドイツは、なんで輸出してるのに輸入してるんだろう?っと大いなる疑問でした。
その理由がわかりました。
| saori | 2013/10/23 9:51 PM |
saoriさま

お世話になります〜。
フランスは一昨冬だったかとても寒くて、電気不足でドイツから自然エネ電気買っていましたよ。
私は、メディア報道を見る時、報道内容ではなくどんな立場で意見を言っているか見ています。

| いづな薫 | 2013/10/24 9:41 AM |
薫さん
フランスの原発の多さに驚きましたが、それでも買っているんですね。
内容よりも"どんな立場”は、ほんとですね。
とっても重要だと思いました。
| saori | 2013/10/24 2:35 PM |
saori様

コメントありがとうございます。
世界では、経済問題、放射能や感染症や環境問題が国境などお構いなく越えていきます。
なのに、狭い地域・国の価値観から出ようとせず、狭い視野で物事を見ようとすれば判断を間違えますね。
saori様とお会いして私も良いご縁になりました。
| いづな薫 | 2013/10/24 3:34 PM |
コメントする









過去のページへ
この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
MOX燃料は全面禁止を訴える・子供たちを守れ・既存と建設中の原子炉8基のMOX燃料使用を禁止せよ
 再生可能エネルギー発電が本格的に始動する体制が確立する前の期間、原子力発電が必要悪でも日本の産業にとって必要なら・せめて永久毒プルトニュウムを燃料に含むMOX燃料は全面禁止とすべきことを訴える。
| 国民の生活が第一は人づくりにあり | 2011/06/18 11:36 AM |

戦国カフェオリジナルグッズショップです。 戦国カフェオリジナルグッズショップへ
    いづなへメール

 仕事(技術・研究系)と人と環境に優しい生活を愛する普通の人。
時事問題、歴史、環境、料理、W杯、欧州サッカー、野球、音楽、登山、茶道、語学、刀剣鑑賞。
かつてはドイツ黒い森地方に学究のため在住→東京→北米→東京

   当サイトは、コピー、転載、ダウンロード、直リンク、持ち出しは禁止です。
◆ 著作権はすべて、
いづな薫に属します。
qrcode

謎解き謙信公の仕掛けた謎を解読せよ!

 過去のページへ


   にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ
   にほんブログ村。
   ランキングはお休み中